ノルウェー&イギリス&その他ヨーロッパ 現地ツアーの検索&申込

2019-07

海外旅行術

ケンブリッジ観光 おすすめは月曜日以外で安く楽しむ!

ロンドンから電車で1時間程度で行けるケンブリッジは、日帰り旅行に最適です。しかし、月曜日はほとんどの美術館がお休みのため、なんだか少し損した気分になります。 というわけで、ケンブリッジ観光におすすめの曜日と場所をまとめた、3分でわか...
未分類

ブログ名が変わりました イギリスワーホリ1年生→OSLOndon Journal

ノルウェーに引っ越すことになったため、ブログ名が変わりました。 イギリスワーホリ1年生 → OSLOndon Journal 今後も変わらずイギリスお役立ち情報は更新していきます。(ネタは山ほどあるのです、時間がないだけで。)...
Oslo

学費無料!ノルウェーの大学院に正規留学する場合 必要なお金

突然ですが、ノルウェーの大学院でお勉強をし直すことになりました。 ということで今回は、ノルウェーの大学院留学でかかる費用について紹介します。 ノルウェーは留学生であっても学費が無料な唯一の国として有名ですが、ビザ申請やらセメス...
London

イギリスの電車の乗り方!駅の電光掲示板の見方徹底解説!

イギリス電車旅には欠かせない、駅の電光掲示板の見方を徹底解説します。 ちなみに今回の電光掲示板は、地下鉄(Tube)のものではありません。地上を走っているナショナルレイル(日本でいうJR)という、ちょっと遠出をするときに使う電車の電...
London

レイルカードの買い方!元をとる!イギリスの電車の切符を安く買う方法

イギリスは鉄道網が発達した電車旅に適した国です。鉄道の旅したいけどなんかお得にできないかな~と考えて、日本でいう青春18切符みたいなの、イギリスにないのかな~と思ったらありました!!!レイルカードを作って切符を買うと、なんと通常の値段の3...
London

海外留学やワーホリの持ち物! Kindleが地味に便利だった話

ワーキングホリデーや留学、海外転勤などで海外生活をするにあたり、日本から何を持っていくか、悩みはつきません。私はバックパック1つで海外旅行に行く性格なので、あまり荷物は多くないほうなのですが、それでもこれだけは日本から持ってきて正解だった...
海外旅行術

空港で寝泊まりできるかを調べる方法

安さを追求するためにエクストリーム航空券を買いがちのなおこんぶですこんにちは。 今回は、安い飛行機や早朝便など何かしらの理由で一夜を空港内で越す必要が出たときに、その空港のどこが睡眠スポットでどこが暖かい/寒いのか、さらにWifi環...
YMS準備

YMSの応募メールは書き方よりも送信時間がカギ??勝手に分析

YMS(イギリスワーホリ)に3回落選し、4回目の応募となるYMS2018年後期でやっと当選をした私が考える、YMS応募メールの送信時間についての考察です。最初にお断りしますが、私の経験から勝手に「大した根拠もなく」邪推しているだけですので...
London

サンデーローストは日曜以外に食べられるのか?ーロンドン旅行

イギリスの代表的なパブ飯、サンデーロースト。その名の通り、日曜日だけの限定メニューとしてパブで出されるお肉料理です。観光スケジュールによっては、日曜にイギリスに滞在できないこともありますよね。そんな時、日曜以外でサンデーローストが食べられ...