London最難関!?イギリスの銀行口座をすんなり開設する方法 YMSでイギリスに来られた方は皆さん何かしら苦労されているのが伝わる、イギリスの銀行口座開設。私も2度失敗したのですが、それでも口座を開設できたのはイギリスの免許証のおかげでした。 今回はイギリス免許証を使って最もスムーズに銀行口座...2019.03.152019.03.16London
London日本の免許証をイギリスの免許証に書き換える最短の方法! ワーホリで仕事をするにあたって必須な、銀行口座開設や公的手続き(ナショナルインシュアランスナンバーの取得やパブリックライブラリー等のカード)。そこで必ず求められるのが「住所証明」です。この住所証明は実にくせ者でして、イギリスに引っ越してき...2019.03.142021.07.29London
LondonYMSに持っていくべきクレジットカード3選 イギリスに着いてから仕事が見つかるまでのお金事情、気になりますよね。 私は、4種類のカードを持って行ったのですが、結局使ったのは主に3つだけでした。 たくさんカードを持って渡英しても、紛失したり盗まれたりする危険が増えるだけの可能性も。 今...2019.03.042019.10.15LondonYMS準備
LondonOyster Cardを失くした時の対処法 先日、オイスターカードをなくしました(笑) 盗まれたのか落としたのか、まったく記憶がございません。 しかし、オイスターカードのweb登録を済ませていたおかげで、失くしたオイスターカードにチャージされていた金額をそのまま新しいカードに移動する...2019.03.022019.09.14London
London実際に学校に突撃して、語学学校を決めた話 ワーホリ最初の数か月は語学学校に通う、というのが通例のようです。 私も日常会話程度の語学力での渡英だったので、友達作りも兼ねて語学学校に1か月通うことにしました。 語学学校の選び方は人それぞれかとは思いますが、私は現地で実際に確認して決めた...2019.02.182019.11.06LondonYMS英語
LondonYMS ヒースロー空港からの入国審査 一部始終! イギリスの玄関口ヒースロー空港は入国審査が厳しいことで有名です。人によっては、同じくロンドンに位置するガトウィック空港から入国する人もいるとか。けれども、飛行機の離着率数が圧倒的に高い=安い航空券が手に入る確率の高い、ヒースローからの入国を...2019.01.272019.09.14LondonYMS
LondonYMSに当選した私のメール応募方法 YMS2019後期当選をした時のメールの書き方を公開します。 これまでに落選し続けてきた経験から「何時何分にメールを送信したか」の記録についてはこちら。 Step1 メール文を作る もうさんざんいろんな人が書いているので省略!私は一言一...2019.01.102022.02.24LondonYMS準備