London海外でバイト探し CV(履歴書)の渡し方大公開 ノルウェーで奨学金全落ちして、バイト探しを余儀なくされた留学生こんぶです。奇跡的にデザイナーのバイトにありつけましたが、基本的には飲食店を中心に職探しをしていました(感覚的には、日本の高校生がマックでバイトするようなパートタイムジョブを探...2019.12.192020.02.06LondonOsloYMS
Osloノルウェー銀行口座開設の一部始終を公開 ノルウェーに長期滞在する場合は、銀行口座を現地で開設してしまうことをおすすめします。なぜならノルウェーは超カード社会(現金はほぼ使わない)だからです。 ということで私がノルウェーで銀行口座を開設するまでの方法を公開します。 ち...2019.11.092020.01.06Oslo
Oslo海外生活や海外旅行の街歩き用バッグ! 北欧ブランド ガストンルーガ 海外留学、ワーキングホリデー、海外駐在、海外旅行。移住にしても旅行にしても、海外に何の荷物を持っていくかは永遠に尽きない悩みです。移動手段のカバンとしてスーツケースやバックパックなど、それぞれのスタイルはありますが、まさか現地で街歩きする...2019.10.25Oslo海外旅行術海外留学
LondonToo good to go の使い方解説!食品ロスを救え! 食品廃棄物を減らすことができるアプリ、Too good to go。このアプリで検索して出てきたレストランやカフェに、その日ロスとなってしまう食べ物を、閉店間際に行って安く買えるシステムがあるんです。 イギリスとノルウェーで実際に私...2019.10.19LondonOslo
Oslo学生御用達⁉ オスロの安いナイトスポット 勉強の合間を縫って、夜な夜なナイトライフにもいそしみ留学の元を取ろうとしているなおこんぶです、こんにちは。ノルウェーは外食すると高くつきます、それはナイトスポットも例外ではなく、普通にバーやレストランに行くとお酒が1000円近くすることも...2019.10.122020.08.10Oslo海外旅行術
Londonヨーロッパに住むならドイツの銀行N26が便利!口座開設方法 ドイツもしくは、通過がユーロ圏の国に住むなら、そしてヨーロッパに住んでちょくちょくヨーロッパ圏内に行くことがあるなら、ドイツのインターネットバンクN26に口座を作るのがおすすめです。 今回はN26のメリットと、口座開設の仕方を徹底解...2019.09.24LondonOsloYMSYMS準備海外旅行術海外留学
Osloノルウェー留学に必須!Residence Permit-registrationの方法 ノルウェーに観光ビザ90日を超えて滞在する人は、ノルウェー入国後に警察署に行って住民登録をしなければなりません。今回は滞在許可申請をして、レジデンスカードとNorwegian IDナンバー(一人ひとりに紐づけられるナンバー)を得るまでの方...2019.09.172022.05.20Oslo海外留学海外留学 - 修士 (master)
Oslo学生御用達!オスロの安い店はこれだ 物価高で有名なノルウェー。首都オスロで学生をするのはなかなかに大変です。しかし、学生の知恵を侮ってはいけません。 オスロに来てから、ルームメイトやクラスメイトから脈々と受け継がれてきた学生御用達の安い店を紹介します。 ちなみに...2019.09.102022.05.02Oslo海外旅行術
Osloオスロの安いスーパーマーケット(チェーン店)リスト! 物価高で知られる国ノルウェー。スーパーで買い物をしてもそれなりの値段になることもありますが、買うものを見極めれば出費を抑えることが可能です。今回は、チェーンのスーパーマーケットを安い順にリストアップしました。 ちなみに、イギリスのス...2019.09.072020.02.06Oslo海外旅行術
Oslo海外の大学の入学式ってどんな感じ?【留学日記#2】 日本でいう入学式に相当するWelcome Ceremonyに先日行ってきました。 参加が強制ではないため、クラスメイトの中には行かない、という人もいましたが、私は記念にと思って参加しました。 オスロ大学の入学式 まあもう...2019.08.202019.08.25Oslo海外留学
Osloノルウェー留学 学生ビザ申請方法 ノルウェーの大学に正規留学する場合の、ビザ申請を徹底解説します。 ※私はイギリスで暮らしていたためにイギリスからの申請方法になりますが、9割は日本での申請と同じです。 ノルウェーに観光目的以外で長期滞在する場合には、ビザの申請...2019.08.022021.08.15Oslo海外留学
Oslo学費無料!ノルウェーの大学院に正規留学する場合 必要なお金 突然ですが、ノルウェーの大学院でお勉強をし直すことになりました。 ということで今回は、ノルウェーの大学院留学でかかる費用について紹介します。 ノルウェーは留学生であっても学費が無料な唯一の国として有名ですが、ビザ申請やらセメス...2019.07.21Oslo海外留学