突然ですが、ノルウェーの大学院でお勉強をし直すことになりました。
ということで今回は、ノルウェーの大学院留学でかかる費用について紹介します。
ノルウェーは留学生であっても学費が無料な唯一の国として有名ですが、ビザ申請やらセメスター登録料などそれなりにお金がかかるので、そのあたりを赤裸々に記録しときます。(追記:2023年よりEU外からの学生は学費を支払うことになりました。これで日本国籍所有者が無料で高等教育を受けられる国は消滅しました。)

ノルウェーは学費が無料である
EU市民でなくても高等教育機関で学費が無料な数少ない国がノルウェーです。
私は大学院ですが、大学であっても学費は無料です。大学は基本的にノルウェー語での授業、大学院はコースによっては英語での授業もあります。
もちろん、大学や大学院にアプライするのも無料です。
ノルウェーの学生ビザで必要なお金
私はイギリスでビザ申請をして、イギリスから直接ノルウェーへ行きます。日本での申請とは異なるところがあるかもしれません、実際の申請の際は大使館の最新の情報をお確かめください。
では、ビザ申請までにかかったお金の内訳です。
- 登録料 NOK 5,300(=JPY 66,474)
- ビザセンターでの料金 £23(=JPY 3,170)
- 資金証明としてノルウェーに事前送金しなければいけない金額(2019年時) NOK 121,220 (=JPY 1,520,393)
日本円換算すると合計1,590,037円、ノルウェーに行く前に必要です。
学費が無料とはいえ、まだノルウェーの地に足を踏み入れていないのに、これだけのお金が必要です…。しかし、英米の大学院だったらこれに1千万円の学費が追加されていると考えると、まだまだ安いと言えるのかもしれません。
生活してからかかるお金
これについては、今後定期的にレポートしていこうと思います。今日はここまで!
ノルウェーは物価が高いことで有名ですので不安ではありますが、一方で学生の知恵というのも侮ってはいけないなと思いまして、ちらちらと安上がりで生活する情報を聞いております。今後そのあたりのライフハックについても紹介していく予定です!
もちろんまだまだイギリス情報もたくさん更新しますよー。(ストックはあるのに物ぐさな性格なもので…)
ブログタイトルもそのうちなんか変えなきゃなあ。
追記:生活費についてはこちら
コメント